2008年01月09日
アース/ワーナー西大和シネマフラッシュ(1/13)
ワーナー・マイカル・シネマズ西大和プレゼンツ・シネマ・フラッシュのコーナー
このコーナーは、河合町は西大和サティ前に在る、FM81.4(ハイホー)ポータブルラジオ可聴地域圏内において、最大のエンターテイメント施設といえる映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ西大和」さんからダイレクトに頂戴した新作映画情報や、ワーナーさん独自で展開されるお得で楽しいイベントや特典などを、ラジオの前のあなたに向けて発信する素敵なコーナーであります。さて、今週は銀幕の向こうからどんなファンタスティックなストーリーが届けられることやら…。乞うご期待!
今週、お薦めの映画
ワーナーさんにて、2008 1/12(土曜日)から公開になっている作品。
「ディープ・ブルー」「プラネットアース」のスタッフが贈る、かつてない生命(いのち)の旅。主演は46億歳の地球…。
今回は、人間の横暴な立ち居振舞いによって瀕死の状態の陥った、このかけがえの無い星「地球」を、今一度リアルに我が事と捕らえるきっかけとしてはもってこいといえる珠玉のドキュメンタリー映画、
「アース」
…をご紹介したいと思います。

地球へダイブ!
監督は「ディープブルー」で、既に御馴染みのアラステア・フォザーギルで、彼は「これまでカメラで捉えることの出来なかったこの地球の美しい姿を目にする、これが最後のチャンスである」とその思いのたけをパンフレットでも明らかにし、メッセージと寄せています。
この映画は、神秘さと美しさに溢れるこの星の、まだ目の当たりにしたことの無いダイナミックな光景、想像を遥かに超えた奇跡的な瞬間、生き物達が繰り広げる未体験のスペクタクルに出会う、ドキュメンタリー映画史上最大の映像プロジェクトといえる作品で、制作に5年、撮影日数延べ4500日、撮影箇所は全世界200箇所以上という規模で、これだけでも従来のドキュメンンタリー映画と比べても、そのスケールの違いが解ろうというもの。
スタッフには、あの記録的大ヒットに沸いた海洋ドキュメンタリー「ディープ・ブルー」と、未だ誰も見たことの無い地球の素顔を、極上の映像で描いてみせた「プラネット・アース」のメンバーが参加。
世界に数台とない防振装置や1秒間に2千コマ以上もの撮影が可能な超ハイスピードカメラなど最新のハイテク機器と技術を駆使した映像を、最高のハイビジョンで披露してはこの星の真の美しさ・素晴らしさ、また生命の尊さ・愛おしさを、鮮やかに浮き彫りにしては見せてくれる。

氷の地から熱帯の森、深海の奥底に至る壮大な旅路の道先案内として活躍するのは、ホッキョクグマ、アフリカ象、ザトウクジラの親子達。
彼らのナビゲートのもと、ベルリンフィルハーモニー管弦楽団のフルオーケストラにのせて出会う究極の生命のドラマは、見る我々に計り知れない驚きと感動を提供してくれます。
そして、日本での公開に際しては、ナレーション(コンダクター)を、あの俳優の渡辺謙さんが務める。彼はこの映画に対して「地球が危機に瀕している。そのことを一番深く受け止めなければいけないのは人間ではないでしょうか?そのことをこの映画は教えてくれます。そして、この地球が素晴らしい惑星であるということをこの映画は見せてくれます。素晴らしい映像を私がナビゲートします。大きなスクリーンで是非体感してみてください」とその率直な想いをパンフに寄せています。
映画「アース」は、息を呑むような地球上の景観を捉え、そこに暮す植物と動物達の想像を絶するドラマを映し出す。様々な環境で生き延びている驚くべき生き物の数々…。
こうして地球上の営みは連綿と続き、昨日から今日、そして明日という名の未来に続いてゆく。
そのことを我々はこの映画から今一度学び取り、地球が現在起これている現状を的確に捉え、我々一人ひとりが今何をすべきなのかを考えなければいけないのではなかろうか?
この映画は、そんなことを真剣に考えさせてくれる力に満ち溢れた2008年初頭を飾るに相応しい作品であります。


是非、御覧あれ!
(監督)アラステア・フォザーギル「ディープ・ブルー」
マーク・リンフィールド 「プラネット・アース」
(音楽)ジョージ・フェントン×ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
配給:ギャガ・コミュニケーションズ
書籍:ヴィジュアルストーリーブック「アース」(ランダムハウス講談社)
2007年 独・英合作 98分 カラー 翻訳・風間綾平
特別協力:WWFジャパン 後援:UK-JAPAN2008
http://earth.gyao.jp/
「ワーナー・マイカル・シネマズ西大和」さんからの、今週の得だね情報!!」
●映画館でしか手にはいらない「ルイスと未来泥棒」のオリジナルパズル付きドリンクカップ
好評発売中!
12月22日(土)ロードショー、「ルイスと未来泥棒」の公開を記念して、オリジナルパズルつきのドリンクカップが発売!数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
「ルイスと未来泥棒ドリンクカップ」
ソフトドリンクラージサイズ ¥700(税込)
●ワーナーマイカル限定!「シナモン the MOVIE オリジナルポップコーンバケット」
好評発売中!
12月22日(土)ロードショー、『シナモン the MOVIE』(同時上映『ねずみ物語』)の公開を記念して、オリジナルのポップコーンバケットが登場!かわいい宝箱の形をしたシナモンのバケットは、ワーナー・マイカルでしか手に入らない限定品!売り切れ次第、販売終了なので、ぜひこの機会にお買い求めください!
「シナモン the MOVIE オリジナルポップコーンバケット」¥800(税込)
とってもかわいくて、お子様に大人気のルーニーテューンズの映画無料上映会が開かれます。
また、上映を記念して、トゥイーティが劇場に遊びにやってきます!
当日はトゥイーティとの握手会なども予定致しておりますので、皆様お誘い合わせの上、ご来館ください。
なお、映画は赤ちゃん連れの方にもお楽しみ頂ける、ウィズキッズシアター設定(音量小さめ、照明少し明るい)での上映です。
ぜひこの機会にウィズキッズシアターをご体感ください!
日時:2008年1月20日(日)
11:00~11:45(映画上映は約30分です)
場所:ワーナー・マイカル・シネマズ西大和
●ワーナーマイカルシネマズ西大和
営業時間・毎日 朝10時OPEN
(お問い合わせ)TEL0745-31-7171
(上映案内)0745-31-7172
(PC) http://www.warnermycal.com/cinema/nishiyamato/
(携帯) www.warnermycal.com/i
このコーナーは、河合町は西大和サティ前に在る、FM81.4(ハイホー)ポータブルラジオ可聴地域圏内において、最大のエンターテイメント施設といえる映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ西大和」さんからダイレクトに頂戴した新作映画情報や、ワーナーさん独自で展開されるお得で楽しいイベントや特典などを、ラジオの前のあなたに向けて発信する素敵なコーナーであります。さて、今週は銀幕の向こうからどんなファンタスティックなストーリーが届けられることやら…。乞うご期待!
今週、お薦めの映画
ワーナーさんにて、2008 1/12(土曜日)から公開になっている作品。
「ディープ・ブルー」「プラネットアース」のスタッフが贈る、かつてない生命(いのち)の旅。主演は46億歳の地球…。
今回は、人間の横暴な立ち居振舞いによって瀕死の状態の陥った、このかけがえの無い星「地球」を、今一度リアルに我が事と捕らえるきっかけとしてはもってこいといえる珠玉のドキュメンタリー映画、
「アース」
…をご紹介したいと思います。

地球へダイブ!
監督は「ディープブルー」で、既に御馴染みのアラステア・フォザーギルで、彼は「これまでカメラで捉えることの出来なかったこの地球の美しい姿を目にする、これが最後のチャンスである」とその思いのたけをパンフレットでも明らかにし、メッセージと寄せています。
この映画は、神秘さと美しさに溢れるこの星の、まだ目の当たりにしたことの無いダイナミックな光景、想像を遥かに超えた奇跡的な瞬間、生き物達が繰り広げる未体験のスペクタクルに出会う、ドキュメンタリー映画史上最大の映像プロジェクトといえる作品で、制作に5年、撮影日数延べ4500日、撮影箇所は全世界200箇所以上という規模で、これだけでも従来のドキュメンンタリー映画と比べても、そのスケールの違いが解ろうというもの。
スタッフには、あの記録的大ヒットに沸いた海洋ドキュメンタリー「ディープ・ブルー」と、未だ誰も見たことの無い地球の素顔を、極上の映像で描いてみせた「プラネット・アース」のメンバーが参加。
世界に数台とない防振装置や1秒間に2千コマ以上もの撮影が可能な超ハイスピードカメラなど最新のハイテク機器と技術を駆使した映像を、最高のハイビジョンで披露してはこの星の真の美しさ・素晴らしさ、また生命の尊さ・愛おしさを、鮮やかに浮き彫りにしては見せてくれる。

氷の地から熱帯の森、深海の奥底に至る壮大な旅路の道先案内として活躍するのは、ホッキョクグマ、アフリカ象、ザトウクジラの親子達。
彼らのナビゲートのもと、ベルリンフィルハーモニー管弦楽団のフルオーケストラにのせて出会う究極の生命のドラマは、見る我々に計り知れない驚きと感動を提供してくれます。
そして、日本での公開に際しては、ナレーション(コンダクター)を、あの俳優の渡辺謙さんが務める。彼はこの映画に対して「地球が危機に瀕している。そのことを一番深く受け止めなければいけないのは人間ではないでしょうか?そのことをこの映画は教えてくれます。そして、この地球が素晴らしい惑星であるということをこの映画は見せてくれます。素晴らしい映像を私がナビゲートします。大きなスクリーンで是非体感してみてください」とその率直な想いをパンフに寄せています。
映画「アース」は、息を呑むような地球上の景観を捉え、そこに暮す植物と動物達の想像を絶するドラマを映し出す。様々な環境で生き延びている驚くべき生き物の数々…。
こうして地球上の営みは連綿と続き、昨日から今日、そして明日という名の未来に続いてゆく。
そのことを我々はこの映画から今一度学び取り、地球が現在起これている現状を的確に捉え、我々一人ひとりが今何をすべきなのかを考えなければいけないのではなかろうか?
この映画は、そんなことを真剣に考えさせてくれる力に満ち溢れた2008年初頭を飾るに相応しい作品であります。


是非、御覧あれ!
(監督)アラステア・フォザーギル「ディープ・ブルー」
マーク・リンフィールド 「プラネット・アース」
(音楽)ジョージ・フェントン×ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
配給:ギャガ・コミュニケーションズ
書籍:ヴィジュアルストーリーブック「アース」(ランダムハウス講談社)
2007年 独・英合作 98分 カラー 翻訳・風間綾平
特別協力:WWFジャパン 後援:UK-JAPAN2008
http://earth.gyao.jp/
「ワーナー・マイカル・シネマズ西大和」さんからの、今週の得だね情報!!」
●映画館でしか手にはいらない「ルイスと未来泥棒」のオリジナルパズル付きドリンクカップ
好評発売中!
12月22日(土)ロードショー、「ルイスと未来泥棒」の公開を記念して、オリジナルパズルつきのドリンクカップが発売!数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
「ルイスと未来泥棒ドリンクカップ」
ソフトドリンクラージサイズ ¥700(税込)
●ワーナーマイカル限定!「シナモン the MOVIE オリジナルポップコーンバケット」
好評発売中!
12月22日(土)ロードショー、『シナモン the MOVIE』(同時上映『ねずみ物語』)の公開を記念して、オリジナルのポップコーンバケットが登場!かわいい宝箱の形をしたシナモンのバケットは、ワーナー・マイカルでしか手に入らない限定品!売り切れ次第、販売終了なので、ぜひこの機会にお買い求めください!
「シナモン the MOVIE オリジナルポップコーンバケット」¥800(税込)
とってもかわいくて、お子様に大人気のルーニーテューンズの映画無料上映会が開かれます。
また、上映を記念して、トゥイーティが劇場に遊びにやってきます!
当日はトゥイーティとの握手会なども予定致しておりますので、皆様お誘い合わせの上、ご来館ください。
なお、映画は赤ちゃん連れの方にもお楽しみ頂ける、ウィズキッズシアター設定(音量小さめ、照明少し明るい)での上映です。
ぜひこの機会にウィズキッズシアターをご体感ください!
日時:2008年1月20日(日)
11:00~11:45(映画上映は約30分です)
場所:ワーナー・マイカル・シネマズ西大和
●ワーナーマイカルシネマズ西大和
営業時間・毎日 朝10時OPEN
(お問い合わせ)TEL0745-31-7171
(上映案内)0745-31-7172
(PC) http://www.warnermycal.com/cinema/nishiyamato/
(携帯) www.warnermycal.com/i
Posted by PONーCHANG!(ぽんちゃん) at 01:32│Comments(0)
│映画/シネマ/ムービー