2008年03月28日
能登道子/あと3センチ(最終回)
あんぐらあ音楽倉庫
このコーナーは、大和高田は大谷にある中古レコード&CD買取販売専門店:「レコードあんぐらあ」からご提供いただいた貴重な音源と、オーナー北嶋氏のコメントを合わせてご紹介させていただくコーナー。
「現在40歳代くらいの人のなかには、若い頃に深夜ラジオを熱心に聴いた時期があったという人が多いと思います。
あの時代は、現在の企業タイアップ・システムからではなく、そこに何か恣意的なものが少しはあったにせよまだ、聴視者の反響やリクエストというものによってヒット曲が生まる土壌が有りました。
もちろん全ての深夜放送発生のヒット曲がそれによって生まれたというのは幻想に過ぎないわけですが・・。
で、その時代には、一部には非常に評価されたものの、結局、なぜかヒットせずにうずもれてしまった曲、シンガーもたくさんおりました。
「名を問うなかれ。闇に生まれ闇に消える。それが・・さだめなのだ」と続くのはアニメの「サスケ」のオープニング・ナレーションですが、これは忍者ではなく、アーティストの話で歌は時代を超えて残るものであり、埋もれた曲にはいつか光を当てて見ることは必要であると考えます。

「能登道子」と言う名前を聞いて反応される方は少ないでしょう。
劇団出身で、おそらく、ごく短期間の活動で終わってしまったシンガー・ソング・ライターです。
時代は70年代の半ばから後半くらいでしょうか。
もともとデビュー曲の初リリース時に全く売れず、数年後、深夜放送でオンエアされ、その時は反響があったもののやはり、一部の評価のみでとどまってしまい、やがて忘れ去られることになってしまった人です。
先日、再発盤のLP「あと3センチ」を入手いたしました。全曲、聞かせどころがあって、よく出来たアルバムです。
ちなみに、私は20年以上中古レコードを扱っておりますが、オリジナルは見たことがないですね。
売れたのは500枚程度だとか、いろいろ言われておりますが、それらの数少ないアルバムは、彼女の歌を愛するコアなファンたちが、思い出と共に大事にしまっているものと思います。
CD化は今のところ無いでしょうね。
中島みゆきさんのファンあたりには受けそうな気がするのですが・・・。
面白い曲が多いので、誰かがカヴァーしたりするといいのですけれどね。
では、曲の方に行ってみましょう。
デビューシングルで両A面だった「雪おんな街をゆく」も、劇団出身のシンガーの魅力があって捨てがたいのですが、今日は、同じくデビュー曲であり、このアルバムのタイトルでもある「あと3センチ・・・!」をお送りします。
カントリー・タッチの軽快な曲です。」
●レコードあんぐらあ
TEL/FAX0745-53-1660
大和高田市大谷454-7(近鉄築山駅からR165沿い西へ徒歩3分)
営業時間12:00~20:00(定休・火)
http://record-angler.com/
このコーナーは、大和高田は大谷にある中古レコード&CD買取販売専門店:「レコードあんぐらあ」からご提供いただいた貴重な音源と、オーナー北嶋氏のコメントを合わせてご紹介させていただくコーナー。
「現在40歳代くらいの人のなかには、若い頃に深夜ラジオを熱心に聴いた時期があったという人が多いと思います。
あの時代は、現在の企業タイアップ・システムからではなく、そこに何か恣意的なものが少しはあったにせよまだ、聴視者の反響やリクエストというものによってヒット曲が生まる土壌が有りました。
もちろん全ての深夜放送発生のヒット曲がそれによって生まれたというのは幻想に過ぎないわけですが・・。
で、その時代には、一部には非常に評価されたものの、結局、なぜかヒットせずにうずもれてしまった曲、シンガーもたくさんおりました。
「名を問うなかれ。闇に生まれ闇に消える。それが・・さだめなのだ」と続くのはアニメの「サスケ」のオープニング・ナレーションですが、これは忍者ではなく、アーティストの話で歌は時代を超えて残るものであり、埋もれた曲にはいつか光を当てて見ることは必要であると考えます。

「能登道子」と言う名前を聞いて反応される方は少ないでしょう。
劇団出身で、おそらく、ごく短期間の活動で終わってしまったシンガー・ソング・ライターです。
時代は70年代の半ばから後半くらいでしょうか。
もともとデビュー曲の初リリース時に全く売れず、数年後、深夜放送でオンエアされ、その時は反響があったもののやはり、一部の評価のみでとどまってしまい、やがて忘れ去られることになってしまった人です。
先日、再発盤のLP「あと3センチ」を入手いたしました。全曲、聞かせどころがあって、よく出来たアルバムです。
ちなみに、私は20年以上中古レコードを扱っておりますが、オリジナルは見たことがないですね。
売れたのは500枚程度だとか、いろいろ言われておりますが、それらの数少ないアルバムは、彼女の歌を愛するコアなファンたちが、思い出と共に大事にしまっているものと思います。
CD化は今のところ無いでしょうね。
中島みゆきさんのファンあたりには受けそうな気がするのですが・・・。
面白い曲が多いので、誰かがカヴァーしたりするといいのですけれどね。
では、曲の方に行ってみましょう。
デビューシングルで両A面だった「雪おんな街をゆく」も、劇団出身のシンガーの魅力があって捨てがたいのですが、今日は、同じくデビュー曲であり、このアルバムのタイトルでもある「あと3センチ・・・!」をお送りします。
カントリー・タッチの軽快な曲です。」
●レコードあんぐらあ
TEL/FAX0745-53-1660
大和高田市大谷454-7(近鉄築山駅からR165沿い西へ徒歩3分)
営業時間12:00~20:00(定休・火)
http://record-angler.com/
Posted by PONーCHANG!(ぽんちゃん) at 01:07│Comments(0)
│ROCK・音楽