2007年06月24日
タワーレコード橿原店プレゼンツ・今週のランキング(6/24)
タワーレコード橿原店プレゼンツ・今週のランキング
ここでは、毎週「タワー橿原店」からご提供頂いた総合チャートを基に、チャート街道を驀進する今一番、旬なアーティストをご紹介!
2007年6/13付けの総合チャートTOP40から、今回も1位~20位までのアーティストをご紹介します!
①位 アビリル ラヴィーン /ザ ベストダムシング
♪あっちへふらふらフラメンコ、こっちへよろよろヨーロピアン~♪
上へ下へとお忙しいアビリル嬢ですっ!
②位 関ジャニ∞(エイト) / ズッコケ大脱走
関ジャニ∞(かんじゃにエイト)は、ジャニーズ事務所に所属する日本の男性アイドルグループメンバーは…
横山裕(よこやま ゆう 1981年5月9日 A型 大阪府出身)エイトカラー:ブラック
渋谷すばる(しぶたに すばる 1981年9月22日 O型 大阪府出身)エイトカラー:レッド
村上信五(むらかみ しんご 1982年1月26日 AB型 大阪府出身)エイトカラー:パープル
丸山隆平(まるやま りゅうへい 1983年11月26日 A型 京都府出身)エイトカラー:オレンジ
安田章大(やすだ しょうた 1984年9月11日 A型 兵庫県出身)エイトカラー:ブルー
錦戸亮(にしきど りょう 1984年11月3日 O型 大阪府出身)エイトカラー:イエロー
大倉忠義(おおくら ただよし 1985年5月16日 O型 大阪府出身)エイトカラー:グリーン
ふ、ふ~ん(汗)。し、知らん~(汗)。
③位 NE-YO(ニーヨ) /ビコーズ オブ ユー
④位 ZERD / GOLDEN BEST

坂井泉水さん、誠に残念なことでした…。合掌。
こちらのサイトから画像にて献花が出来ます。
http://www.restinflowers.com/IzumiSakai/
⑤ ET-KING / ラブ&ソウル
ET-KING

浪花らしさというべきか?5MC+1DJ+1総合司会というケッタイな構成からなる、大阪は大国町(濃い~とっから出てきよったのう~!)出身の俄然注目のヒップホップ・GROUP、ET-KING。
(メンバー)
・リーダーにしてトラック・メイキングもこなすイトキン(MC)
・KLUTCH(MC)元レゲエサウンドのセレクター
・ヒューマン・ビート・ボックス・センコウ(MC)
・トラック・メーカー&トータル・インフォメーション担当TENN(MC)
・BUCCI(MC)作詞担当
・BOOBY(DJ)
・コシバKEN(総合司会)という7人組。
05年に大型ヒップホップ・イベント<流派NIGHT>のオーディション企画“R-Battle”でグランプリを獲得。多数のレコード会社のオファーを受け堂々デビューした!飛ぶ鳥落とす勢いのこのGROUPにこれからは要注目だい!
⑥位 コブクロ / オールシングルズベスト
長がっ!
⑦位 竹内まりや / デニム
不思議なピーチパイパイ!(意味無し…。)
⑧位 ビートクルセイダーズ / EpopMAIKING
⑨位 Scorpion / Scorpion ALL DUB PLATEvol.2
大阪の謎のSOUND[SCORPION]のDUB PLATE MIX第2弾。
⑩位 V/A / R35 スウィート J-バラッズ
⑪位 ミヒマルGT /ザ・ベスト・オブ・ミヒマルGT
⑫位 RUDEBWOYFACE / ルーディーズ


RUDEBWOYFACE…
高校生の頃からマイクを握り、その天性のリズム感と経験によって培われたマグナムボイスを武器に独自のラガ道を突き進む日本一“ラガ”なアーティスト「RUDEBWOYFACE」。
http://onq.jp/rbf/profile
⑬位 MAROON5 / IT WON'T BE SOON BEFORE LONG
⑭位 三枝夕夏 IN db(デシベル) / 三枝夕夏 IN d-best

*かわいいなぁ~。うひょひょ~。(し、失礼!)
三枝夕夏 IN db(デシベル)
02年、音楽制作プロジェクト・db(デシベル)を背景に、三枝夕夏がソロとして活動スタート。6月にシングル「Whenever I think of you」でデビュー。
03年10月、通算6枚目のシングルとなった「君と約束した優しいあの場所まで」でオリコンシングルチャート初登場8位を達成し、要注目アーティストに。
また、JEWELRY、WAG、岩田さゆりなどに他のアーティストにも歌詞を提供。作詞家としても活躍の場を広げている。才能豊かな方ですなぁ~。
⑮位 リアーナ / グット・ガール・ゴーン・バッド
⑯位 LINKIN PARK / ミニッツ トゥ ミッドナイト
⑰位 ムック / ワースト オブ ムック
⑱位 ムック / ベスト オブ ムック
MUCC(ムック)
97年、ミヤ(g)を中心に逹瑯(vo)、SATOち(dr)とともに茨城で結成。
99年2月、YUKKE(b)が加入し現在のラインナップに。
“Devilish Years”と題した06年。上海・ドイツ・フランス国内においてワールド・ツアーを展開。そのツアー・ファイナルは日本武道館で行い、見事、大成功を収めた。
結成10周年となる07年は“10TH ANNIVERSARY THE BRILLIANT”と題し、再度ワールド・ツアー(EU10公演・上海公演)に出撃。そして国内ではウィークリー・ライヴ開催や、『BEST OF MUCC』『WORST OF MUCC』(共に6/6発売)と銘打ったベスト盤2作を同時リリースと、その活動はとどまるところを知らない!まさに快進撃のムックだ!(ポンキッキちゃうよ。念のため)


⑲位 マリリンマンソン / イート・ミードリンク・ミー

6/6発売「イート・ミードリンク・ミー」
「ザ・ゴールデン・エイジ~」以来、約4年ぶりとなる2007年6月発表のオリジナル・アルバム。「鬱のブラック・ホール」にインスピレーションを受けたというあいも変わらず退廃的なヘヴィーミュ-ジックアルバム。
⑳位 ザ50回転ズ / ザ50回転ズのビリビリ

エキサイティングなステージングと、妙なキモカワイイ感じの雰囲気で、観るもの全てに強烈なインパクトを与える大阪発のガレージ・ロック・トリオ、ザ50回転ズ。6/6発売、ザ50回転ズのビリビリは、サンディエゴでレコーディングされたもの。西部劇風のイントロがインパクト大の「荒野の男」、ザ50回転ズ流マーチング・ソング「酔いどれマーチ」など、バラエティーに富んだ仕上がりになっている。
http://www.geocities.jp/the_50kaitenz/
で、今日お掛けするアーティストは、本日、タワーレコード橿原店インストアに登場!インタビュー取らしていただきました
『ガリバーゲット』さん。
インストアも、生憎の雨にもかかわらず沢山のお客さんが訪れて、満員御礼!
スターダストレヴュー(根本 要)の曲で始まった2ステージ目を拝見しましたが、新曲「紅い月」を初めオリジナルの数々、サイコーにいかしてました!
ライブ終了後CDに即売会を行ったのですが、このライブで初めてガリバー知って、CDを購入するために列を作ったと思しき方々が、口々に良かったといっていたのが印象的でした。
ほんま、せやけど良かったわ。
本気でファンになりました。
太鼓マイクきってても、スネア、ビシバシくるし、ベースのファンキーでかっちょいいチョッパーがイカシタグルーヴを聞かせてくれるし、ギターも(山本さん、大阪柏原市出身ということで、更に親近感。めちゃええ人。友達になりたいわ。ほんま!)SAXもバッチリ、そしてVoアヤヲちゃんの歌声がすんばらし~い!ちょっとハスキーで、セクシーで、言うこと無し!
14:00/16:00からの2ステ終えた後…
兎に角元気一杯で、今まで色々アーティストの方々にお会いさせていただきましたが、こんなに社交的で屈託の無い笑顔を見せてくださるミュージシャンの方々は初めて!
なんか滅茶苦茶気分良かったですね!
また、ステッカー送るし!
よかったらほんとにスタジオにも遊びに来てくださいね!
で、今日お掛けするのは、6/13発売の
『紅い月』
聞いてね!
*尚、インタビューの模様は
7/8(日)
にオンエアーとなります。
そのすばらしい人となりを知っていただくために、ノーカットでインタビューオンエアーします。
絶対に聞き逃すな!

http://chicken-george.com/gulliverget/pc/
*リーダー・山田さんのブログに当番組がオンエアーされているFM81.4の廃版ステッカーの写メ登場!めっちゃ嬉し恥し!
http://blog.goo.ne.jp/ystudio304/
TOWER RECORDS橿原店
橿原市曲川町7-20-1 ダイヤモンドシティ・アルル3F
TEL0744-25-2971 (営業時間10:00~22:00)
HP http://www.towerrecords.co.jp
Bounce HP http://www.bounce.com/contents
ここでは、毎週「タワー橿原店」からご提供頂いた総合チャートを基に、チャート街道を驀進する今一番、旬なアーティストをご紹介!
2007年6/13付けの総合チャートTOP40から、今回も1位~20位までのアーティストをご紹介します!
①位 アビリル ラヴィーン /ザ ベストダムシング
♪あっちへふらふらフラメンコ、こっちへよろよろヨーロピアン~♪
上へ下へとお忙しいアビリル嬢ですっ!
②位 関ジャニ∞(エイト) / ズッコケ大脱走
関ジャニ∞(かんじゃにエイト)は、ジャニーズ事務所に所属する日本の男性アイドルグループメンバーは…
横山裕(よこやま ゆう 1981年5月9日 A型 大阪府出身)エイトカラー:ブラック
渋谷すばる(しぶたに すばる 1981年9月22日 O型 大阪府出身)エイトカラー:レッド
村上信五(むらかみ しんご 1982年1月26日 AB型 大阪府出身)エイトカラー:パープル
丸山隆平(まるやま りゅうへい 1983年11月26日 A型 京都府出身)エイトカラー:オレンジ
安田章大(やすだ しょうた 1984年9月11日 A型 兵庫県出身)エイトカラー:ブルー
錦戸亮(にしきど りょう 1984年11月3日 O型 大阪府出身)エイトカラー:イエロー
大倉忠義(おおくら ただよし 1985年5月16日 O型 大阪府出身)エイトカラー:グリーン
ふ、ふ~ん(汗)。し、知らん~(汗)。
③位 NE-YO(ニーヨ) /ビコーズ オブ ユー
④位 ZERD / GOLDEN BEST

坂井泉水さん、誠に残念なことでした…。合掌。
こちらのサイトから画像にて献花が出来ます。
http://www.restinflowers.com/IzumiSakai/
⑤ ET-KING / ラブ&ソウル
ET-KING

浪花らしさというべきか?5MC+1DJ+1総合司会というケッタイな構成からなる、大阪は大国町(濃い~とっから出てきよったのう~!)出身の俄然注目のヒップホップ・GROUP、ET-KING。
(メンバー)
・リーダーにしてトラック・メイキングもこなすイトキン(MC)
・KLUTCH(MC)元レゲエサウンドのセレクター
・ヒューマン・ビート・ボックス・センコウ(MC)
・トラック・メーカー&トータル・インフォメーション担当TENN(MC)
・BUCCI(MC)作詞担当
・BOOBY(DJ)
・コシバKEN(総合司会)という7人組。
05年に大型ヒップホップ・イベント<流派NIGHT>のオーディション企画“R-Battle”でグランプリを獲得。多数のレコード会社のオファーを受け堂々デビューした!飛ぶ鳥落とす勢いのこのGROUPにこれからは要注目だい!
⑥位 コブクロ / オールシングルズベスト
長がっ!
⑦位 竹内まりや / デニム
不思議なピーチパイパイ!(意味無し…。)
⑧位 ビートクルセイダーズ / EpopMAIKING
⑨位 Scorpion / Scorpion ALL DUB PLATEvol.2
大阪の謎のSOUND[SCORPION]のDUB PLATE MIX第2弾。
⑩位 V/A / R35 スウィート J-バラッズ
⑪位 ミヒマルGT /ザ・ベスト・オブ・ミヒマルGT
⑫位 RUDEBWOYFACE / ルーディーズ


RUDEBWOYFACE…
高校生の頃からマイクを握り、その天性のリズム感と経験によって培われたマグナムボイスを武器に独自のラガ道を突き進む日本一“ラガ”なアーティスト「RUDEBWOYFACE」。
http://onq.jp/rbf/profile
⑬位 MAROON5 / IT WON'T BE SOON BEFORE LONG
⑭位 三枝夕夏 IN db(デシベル) / 三枝夕夏 IN d-best

*かわいいなぁ~。うひょひょ~。(し、失礼!)
三枝夕夏 IN db(デシベル)
02年、音楽制作プロジェクト・db(デシベル)を背景に、三枝夕夏がソロとして活動スタート。6月にシングル「Whenever I think of you」でデビュー。
03年10月、通算6枚目のシングルとなった「君と約束した優しいあの場所まで」でオリコンシングルチャート初登場8位を達成し、要注目アーティストに。
また、JEWELRY、WAG、岩田さゆりなどに他のアーティストにも歌詞を提供。作詞家としても活躍の場を広げている。才能豊かな方ですなぁ~。
⑮位 リアーナ / グット・ガール・ゴーン・バッド
⑯位 LINKIN PARK / ミニッツ トゥ ミッドナイト
⑰位 ムック / ワースト オブ ムック
⑱位 ムック / ベスト オブ ムック
MUCC(ムック)
97年、ミヤ(g)を中心に逹瑯(vo)、SATOち(dr)とともに茨城で結成。
99年2月、YUKKE(b)が加入し現在のラインナップに。
“Devilish Years”と題した06年。上海・ドイツ・フランス国内においてワールド・ツアーを展開。そのツアー・ファイナルは日本武道館で行い、見事、大成功を収めた。
結成10周年となる07年は“10TH ANNIVERSARY THE BRILLIANT”と題し、再度ワールド・ツアー(EU10公演・上海公演)に出撃。そして国内ではウィークリー・ライヴ開催や、『BEST OF MUCC』『WORST OF MUCC』(共に6/6発売)と銘打ったベスト盤2作を同時リリースと、その活動はとどまるところを知らない!まさに快進撃のムックだ!(ポンキッキちゃうよ。念のため)


⑲位 マリリンマンソン / イート・ミードリンク・ミー

6/6発売「イート・ミードリンク・ミー」
「ザ・ゴールデン・エイジ~」以来、約4年ぶりとなる2007年6月発表のオリジナル・アルバム。「鬱のブラック・ホール」にインスピレーションを受けたというあいも変わらず退廃的なヘヴィーミュ-ジックアルバム。
⑳位 ザ50回転ズ / ザ50回転ズのビリビリ

エキサイティングなステージングと、妙なキモカワイイ感じの雰囲気で、観るもの全てに強烈なインパクトを与える大阪発のガレージ・ロック・トリオ、ザ50回転ズ。6/6発売、ザ50回転ズのビリビリは、サンディエゴでレコーディングされたもの。西部劇風のイントロがインパクト大の「荒野の男」、ザ50回転ズ流マーチング・ソング「酔いどれマーチ」など、バラエティーに富んだ仕上がりになっている。
http://www.geocities.jp/the_50kaitenz/
で、今日お掛けするアーティストは、本日、タワーレコード橿原店インストアに登場!インタビュー取らしていただきました
『ガリバーゲット』さん。
インストアも、生憎の雨にもかかわらず沢山のお客さんが訪れて、満員御礼!
スターダストレヴュー(根本 要)の曲で始まった2ステージ目を拝見しましたが、新曲「紅い月」を初めオリジナルの数々、サイコーにいかしてました!
ライブ終了後CDに即売会を行ったのですが、このライブで初めてガリバー知って、CDを購入するために列を作ったと思しき方々が、口々に良かったといっていたのが印象的でした。
ほんま、せやけど良かったわ。
本気でファンになりました。
太鼓マイクきってても、スネア、ビシバシくるし、ベースのファンキーでかっちょいいチョッパーがイカシタグルーヴを聞かせてくれるし、ギターも(山本さん、大阪柏原市出身ということで、更に親近感。めちゃええ人。友達になりたいわ。ほんま!)SAXもバッチリ、そしてVoアヤヲちゃんの歌声がすんばらし~い!ちょっとハスキーで、セクシーで、言うこと無し!
14:00/16:00からの2ステ終えた後…
兎に角元気一杯で、今まで色々アーティストの方々にお会いさせていただきましたが、こんなに社交的で屈託の無い笑顔を見せてくださるミュージシャンの方々は初めて!
なんか滅茶苦茶気分良かったですね!
また、ステッカー送るし!
よかったらほんとにスタジオにも遊びに来てくださいね!
で、今日お掛けするのは、6/13発売の
『紅い月』
聞いてね!
*尚、インタビューの模様は
7/8(日)
にオンエアーとなります。
そのすばらしい人となりを知っていただくために、ノーカットでインタビューオンエアーします。
絶対に聞き逃すな!

http://chicken-george.com/gulliverget/pc/
*リーダー・山田さんのブログに当番組がオンエアーされているFM81.4の廃版ステッカーの写メ登場!めっちゃ嬉し恥し!
http://blog.goo.ne.jp/ystudio304/
TOWER RECORDS橿原店
橿原市曲川町7-20-1 ダイヤモンドシティ・アルル3F
TEL0744-25-2971 (営業時間10:00~22:00)
HP http://www.towerrecords.co.jp
Bounce HP http://www.bounce.com/contents
Posted by PONーCHANG!(ぽんちゃん) at 12:24│Comments(0)
│ROCK・音楽